博物館/資料館/水族館

今年は通常開催!『片平まつり2023』&『科学のワークショップ通研公開2023』

2023年9月1日、世界最高水準の研究大学を目指す「国際卓越研究大」に、東北大が初の認定候補に選ばれたとの報道がありました。

今年は東北大学の一般公開が通常開催となります

片平まつり2023

集まれ未来の科学者たち!東北大学附属研究所等一般公開『片平まつり2023』

東北大学片平キャンパス、星稜キャンパス、青葉山キャンパスの各研究所で一般公開があり、施設見学、実験、工作体験など企画が多数あるようです。

参加無料ですが、完全予約制で対面開催

日時 2023年10月7日(土) 9時00分~17時00分(参加無料)

※申込期間は9/1~9/10

※参加は事前予約が必要なためHP等で要事前申込

※抽選結果は後日メールにて案内あり

東北大学附属研究所等一般公開 片平まつり2023【東北大学HP】

科学のワークショップ 通研公開2023

東北大学 電気通信研究所

科学のワークショップ 通研公開2023

東北大学片平キャンパスにある電気通信研究所の一般公開

昨年は予約制で開催しましたが、工作や体験など多数の企画があり面白かったです。

今年は『片平まつり2023』と同日に開催です。

日時 2023年10月7日(土) 10時00分~17時00分(参加無料)

※参加は事前予約が必要なためHP等で要事前申込(予約制で抽選となります)

科学のワークショップ通研公開2023【東北大学電気通信研究所HP】

 

2022年10月8日開催した『科学のワークショップ 通研公開 2022』の様子

工作教室や公開実験、研究の紹介など盛りだくさん

電気通信研究所は、東北大学片平キャンパスにある電気通信に関する研究所で、普段は一般の人中々入れない電気通信研究所を見学できました。

 

Research Institute of Electrical Communicationの頭文字

各研究室では研究内容のパネル展示だけでなく、研究内容を体験できるコーナーあり

『ミニ電光掲示板を作ってみよう!』

科学のワークショップ通研公開の去年の様子はこちら

東北大学 電気通信研究所の一般公開【2022年10月】2022年10月8日開催した『通研公開』の様子 10月8日(土)~9日(日)に開催した『科学のワークショップ 通研公開 2022』...