おすすめ 【おすすめ品】シュガーバターの木 まこと 2023年1月13日 / 2023年1月15日 東京出張時に、東京駅の大丸で必ずお土産に買っていました。 10年以上前から気に入っているお菓子 銀のぶどうの姉妹ブランド『シュガーバターの木』 外側はサクサクの全粉粒・ライ麦の特製生地で、中身は発酵バターのシリアルスイーツ 厚みがあるので1枚でもボリュームがあります。 冬季限定のホワイトチョコレートがかかった『ショコラバターの木』も美味しい シュガーバターの木(HP) バレンタイン チョコレート ビジューサブレ プチギフト サブレショコラ お菓子のミカタ ビジュー(宝石)缶 ★4個以上で送料無料★ お菓子 缶 クッキー サブレ 缶入り ギフト 退職 異動 母の日 ウエディング クリスマス ホワイトデー お返し あす楽価格:1,160円(2023/2/7 23:04時点)感想(1402件)
お店/名産品/商品 皆既月食【2022年11月】 2022年11月8日 まこと まことの自走式撮影日記(makotono-blog) 皆既月食 今夜は『皆既月食』と『天王星食』 月が天王星を隠す「天王星食」は初めて聞きました 残念ながら『天王星食』は撮影できなかったのですが、皆既月食は撮影できました …
おすすめ 旧伊達郡役所【福島市伊達市重要文化財】 2024年6月22日 まこと まことの自走式撮影日記(makotono-blog) 伊達市にある旧伊達郡役所に立ち寄りました。 開庁140年の重要文化財 国道13号のアクセスもよく、すぐに立ち寄れまます 旧伊達郡市役所 旧伊達郡役所は明治時 …
お店/名産品/商品 とうもろこしの味来(みらい)【村田町の特産品】 2022年8月18日 まこと まことの自走式撮影日記(makotono-blog) とうもろこしの味来(みらい) 甘いとうもろこしと言えば、青森県の岩木山周辺で収穫される『嶽きみ』が有名ですが、村田町にも名産品の甘いとうも …