名所/公園/ダム/その他

鳴子ダム~東北のダムで初認定された『土木遺産』~

日本の技術者だけで建設された我が国初の100m級の『アーチ式コンクリートダム』

東北のダムとして「土木遺産」として初認定されたダム!

鳴子ダムは1957年(昭和32年)に北上川水系江合川(宮城県大崎市鳴子)に建設されました。

宮城県内の国直轄ダムでは、一番建設が古く、ダムの形式も珍しいアーチ式コンクリートダム。

新緑のすだれ放流や紅葉の時期も有名ですが、今年は「レインボーすだれ放流」など有名なダムです。

鳴子ダム管理所HP

鳴子ダム

ダム堤体は国道47号から国道108号へ向かい、スノーシェッドを出て左側への駐車場へと曲がります。

鳴子ダム駐車場から歩いて5分ぐらいでダム堤体に着きます。

 

 

ロックフィルダムや重力式コンクリートダムの形式が多いのですが、鳴子ダムの形式は珍しいアーチ式コンクリートダム

V字渓谷の地形と周辺の地質調査から、ダム形式が選定されたそうです。

30年間使用された放流バルブ

ダム天端も歩けます。アーチ式のフォルムがいい。

堤体下流の状況、V字渓谷の地形がよく分かります

奥に見えるのはダム管理庁舎で、資料館ではダムカードがもらえます。

洪水放流部特殊設計(デフレクター)

流水の方向を川の流水方向に変えるため、ダムエプロン部にデフレクターが見えます

上流の荒雄湖

土木遺産の紹介

歴史的土木構造物の保存を目的とした土木学会による認定制度

日本の技術者だけで建設された我が国初の100m級『アーチ式コンクリートダム』

鳴子ダム管理庁舎・展望テラス・展示室

駐車場に入り、正面玄関の左側から展望テラスと展示室があります。

無料の双眼鏡が使用可能

展示室内では鳴子ダムに関する各種資料を見ることができます。

展示室は無人ですが、ダムカードがもらえます。

 

宮城県内のダムまとめ宮城県内にあるダムをまとめました。 各ダムは市街地から近い場所にないので、周辺の観光地に行くときに立ち寄ると面白い...

 

 

 

鳴子挟レストハウス

紅葉で有名な鳴子挟

撮影時は9月末、紅葉はまだまだ先です