博物館/資料館/水族館

【三居沢電気百年館】水力発電所発祥の地

100年以上前に東北で初めでともった電気のあかり

三居沢発電所は日本の水力発電発祥の地

三居沢電気百年館

三居沢電気百年館は、東北での電気誕生から百年を記念して建てられた施設です。

入館料は無料で駐車場完備

入ってすぐの左側に三居沢水力発電所の内部がガラス越しに見えます。

実物の発電機と水車が見れる!

名 称 三居沢電気百年館
住 所 〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字三居沢16
電 話 022-261-5935
開館時間 10:00~16:00
休館日 毎週月曜日・年末年始【月曜日が祝祭日の場合は翌日】
入館料 無 料
HP 三居沢電気百年館

撮影時は1階のみ見学可能(2階の水と森のアトリエは見学禁止中でした)

中央にあるのは東北で初めて電気を作った発電機のレプリカ

下の写真は『電気と暮らしの歴史』で、懐かしい電気器具と世の中の動きを紹介していました。展示内容は他に『三居沢発電所百年の歩み』『東北の電気物語』『東北の先駆者たち』がありました。

 

三居沢発電所

三居沢発電所は、明治時代から電気を作り続け、現在でも出力1,000kWの水力発電所と配電用変電所として稼働しています。

全国でも珍しく市街地にあり、広瀬川の水を使用しています。

100年以上現役とはすごい

三居沢電気百年館1Fからガラス越しに中の発電機を見ることができます。

発電所建屋は国指定有形文化財に、発電所関係機器は機械遺産・近代化産業遺産に認定されています。

 

三居沢交通公園

三居沢発電所の隣には三居沢交通公園があります。

無料で自転車を借りることでき、交通ルールを学ぶができます。もちろん遊具もある。

公園内には交通標識や信号機、踏切・歩道橋があり、自転車の練習には最高です。自転車は補助輪付きなど種類があり、足こぎカートもありました。

受付で記入をすれば自転車を借りることができる(角田交通公園は100円)

トイレはあるが、なぜか紙は備え付けてない謎ルール(受付から借りていく?)

 

自転車は補助輪ありとなしが選べ、各種選べます

 

横断歩道や交通標識もあり、自転車の練習には安全でよい場所です

 

三居澤大聖不動尊

居沢電気百年館には、交通公園と三居沢不動尊が隣接しているので、1回の駐車で3つの施設のが利用できる。

三居沢発電所のすぐ裏が三居沢不動尊で参拝ができます。

撮影日は正月明けで雪が残り、滝がほぼ凍っていました。

三居沢電気百年館へのアクセス・駐車場

三居沢電気百年間の前に利用者専用の駐車場があり、資料館前の細い道の奥にも交通公園や三居沢不動尊の駐車場があります。