自走式撮影日記

阿武隈大堰と荒浜にぎわい回廊商店街

阿武隈大堰

阿武隈川の河口部にある阿武隈大堰

亘理町から撮影した阿武隈大堰、対岸には日本製紙岩沼工場

阿武隈大堰は工業用水やかんがい用水の安定供給と河道安定のため建設し1982年に完成

対岸の日本製紙岩沼工場もここから取水しています

阿武隈大堰は堰カードを配布している貴重な施設

  

宮城県内だと北上川下流河川事務所でも堰カードを配布する施設があります

宮城県内カード配布箇所等一覧

対岸の日本製紙岩沼工場

撮影時は強風のため煙がほぼ真横

荒浜にぎわい回廊商店街

亘理町荒浜漁港にある『荒浜にぎわい回廊商店街』

お昼に寄りました

『はらこ飯』の調理に30分かかるため、『穴子丼定食』に変更

    

穴子丼はあなごが肉厚でボリュームがすごい

刺身とカレイの唐揚げもついている

喰えばわかる はらこ飯亘理町が誇る郷土料理「はらこ飯」 12月に入ったので、はらこ飯の季節も終わり 県外から宮城県へ転勤後、初めて亘理町で食べたと...
名取市歴史民俗資料館『イオンモール名取にい』ミニ前方後円墳がある無料の資料館 令和2年5月に開館したイオン名取の近くにある歴史民俗資料館(無料)、広場に前方後円墳の形をした盛土と遊具あり。 名取市歴史民俗資はイオンモール名取近くの旧名取市図書館跡地にあり、資料館は「考古」と「歴史・民俗」に展示室が分かれている。 敷地内には古墳ふれあいひろば、親子ひろば、駐車場あり...