おすすめ 第12回しばた曼珠沙華まつり まこと 2024年10月4日 / 2024年10月6日 柴田町の船岡城址公園は、春は有名な「しばた桜まつり」 初夏は紫陽花 秋は彼岸花と季節の花を楽しむことができます 第12回しばた曼珠沙華まつりを見に行きました 第12回しばた曼珠沙華まつり 宮城県柴田町 秋のイベント『第12回しばた曼珠沙華まつりは秋のイベント』 船岡城址公園内を約45万本を超える彼岸花(曼珠沙華)が赤く染めます。 撮影日は彼岸花が満開の10月4日 彼岸花赤富士 当日の天気は曇り 朝露に濡れた彼岸花を撮影 リコリス坂 城址公園内の彼岸花に圧倒されました バレンタイン チョコレート ビジューサブレ プチギフト サブレショコラ お菓子のミカタ ビジュー(宝石)缶 ★4個以上で送料無料★ お菓子 缶 クッキー サブレ 缶入り ギフト 退職 異動 母の日 ウエディング クリスマス ホワイトデー お返し あす楽価格:1,160円(2023/2/7 23:04時点)感想(1402件)
おすすめ 仙台海の杜水族館 2024年5月30日 まこと まことの自走式撮影日記(makotono-blog) 毎回行くたびに面白い『仙台海の杜水族館』 久しぶりに立ち寄ったので撮影してきました。 撮影日は5月下旬の平日 海の杜水族館はツメナシカワウソやリス …
名所/公園/ダム/その他 秋保足軽紅重と秋保の桜(秋保大滝・秋保神社) 2022年4月15日 まこと まことの自走式撮影日記(makotono-blog) 仙台で桜が満開になった後、秋保周辺の桜を見に行きました。 今年は昨年よりも開花が10日程度遅れています。 秋保足軽紅重 秋保足軽紅重は、「あきうあしがるべにがさね」と呼ぶ …
おすすめ 春の大倉ダムと釜房ダム 2024 2024年4月13日 まこと まことの自走式撮影日記(makotono-blog) 仙台市近郊の大倉ダムと釜房ダムを撮影しました ダムの放流と満開の桜が同時に見れるのは、春のこの時期だけ 釜房ダム 川崎町のある仙台市上水の水源『釜房ダム』 …