名所/公園/ダム/その他

榴ヶ岡公園の桜【2022年4月】

仙台で桜の名所として有名な『榴ヶ岡公園』

コロナ禍前は例年『桜まつり』が開催され、屋台が出店し、朝らかブルーシートで場所取りなどにぎやかでした。

数年ぶりに『榴ヶ岡公園』の桜を見に行きました。

榴ヶ岡公園

最寄り駅の仙石線『榴ヶ岡駅』からだと徒歩数分ですぐに着きますが、仙台駅からだと徒歩10分程度かかります。

   

撮影時は仙台の開花宣言から数日後の週末で、ソメイヨシノは満開に近い状態でした。

シダレザクラはこれからが見頃の状態

コロナ禍前は朝から場所取りの人がいましたが、いまは桜まつりも中止となり屋台もなく静かに見れました。

撮影時は日中は気温が上がり少し暑いくらい。

最近重宝している、ミルクティー微糖

花見客も多かったのですが、ランニングする人もかなり多かった。

芝生の広場と噴水

市街地の中で芝生でこれだけの広場があるのは榴ヶ岡公園だけ

仙台市歴史民俗資料館

榴ヶ岡公園内には仙台市歴史民俗資料館があり、建物が旧日本陸軍の兵舎だったそうで戦時関連資料の展示もあり。

『仙台地方の農具と農家のくらし』や『仙台町場のくらし』のテーマでの展示もありました。

名 称 仙台市歴史民俗資料館
開館時間 9時00分~16時45分※入館は16時15分まで
休館日 月曜[【休日の場合は翌日】               休日の翌日および第4木曜日年末年始              ※詳細は年間の休館日(HP)を参照
入館料 大人240円  /  高校生180円                  中学生・小学生120円※どこでもパスポート利用可
公式HP 仙台市歴史民俗資料館

榴ヶ岡天満宮

榴ヶ岡公園のすぐ近くにある学問の神様である菅原道真公が御祭神の神社

シダレザクラが見事だったので撮影しました。

菅原道真公と牛は関係が深く逸話も多くあることから、天満宮には撫で牛があるそうです。

社殿の前にあるシダレザクラがちょうど満開で見頃でした。

仙台 西公園

同日午後に西公園を撮影した画像

榴岡公園の桜まつりは中止でしが、西公園では『桜岡花見』が今年は開催

屋台とライトアップありで、アルコールも提供しているそうです。

賛否は分かれますが、賑やかな花見を久しぶりに見ました。

園内は花見客で混雑し、屋台にも行列があり大盛況でした。

かなり混雑していたので早々に退散