お店/名産品/商品

おすすめ【太田豆腐店三角あげ・味どうらくの里】

仙台市太白区秋保のさいちに夕方立ち寄ったら、『おはぎ』が買えました。

1月に価格改定後の初購入

太田豆腐店『三角あぶらあげ』も買えたので、おすすめとして紹介します

太田豆腐店『三角あぶらあげ』

仙台市太白区秋保にある竹豆腐で有名な「太田豆腐店」

『三角あぶらあげ』が好きでたまに買いますが、おはぎで有名なスーパーのさいちで食べれます。

おすすめは、『味どうらくの里』を少しかけて、カリッと焼いて七味を少しかけます。

これだけで十分に美味しい

定義山の三角あぶらあげも美味しいですが、こちらの太田豆腐店の『三角あぶらあげ』もおすすめ

 

太田豆腐店の紹介はこちら

秋保 太田豆腐『秋保三角あぶらあげ』がおすすめ】  仙台市太白区秋保にある竹豆腐で有名な「太田とうふ店」に行きました。 秋保 太田豆腐 秋保大滝に向かう途中にあり、秋保神社を過ぎると道...

 

万能つゆ 味どうらくの里【東北醤油(株)】

秋田県の万能調味料(料理のつゆ)

富沢駅近くある『トーミン・フローズン2号店(富沢駅前店)』で買えます。

あぶら揚げに少しかけたり、鍋や冬野菜の『ちぢみ雪菜』の煮びたしなどに使ってます。

口福レシピは何度見ても飽きない

味どうらくの里の紹介はこちら

【おすすめ品】『ゆきなと(雪菜)』と『味どうらくの里』仙台の冬の野菜「ちぢみゆき」と万能調味料「味どうらくの里」の紹介記事...

 

1月から値上げした さいちの「おはぎ」

12月までは2個入り250円で買えましたが、1月から280円になりました。

値上げ後の初購入

 

 

 

 

KEVNHAUN ケヴンハウン 水筒 直飲み ワンタッチ ステンレスボトル 360ml KVOT360 男の子 女の子 おしゃれ 保温 保冷 マグボトル

価格:1,780円
(2022/9/25 00:27時点)
感想(0件)

ケヴンハウンのワンタッチ型水筒

使いやすいけど、黄色がなくたったのは残念

愛用の水筒とスープマグ

デザインも使い勝手も良い