秋の恒例 「磊々峡もみじのこみちライトアップ」
開催場所は秋保・里センターの裏にある散策路
落葉樹の木々や磊々峡がライトアップされ、昼とは異なる絶景を見ることができる
2021年10月23日(土)~11月21日(日)17:00~20:00 ※雨天中止
秋保・里センター
「秋保・里センター」は、秋保温泉の観光拠点となる施設で入館無料
館内には秋保温泉郷観光案内所があり、秋保電鉄コーナーなどの常設展示や飲食店(秋保 cafe HACHI)を併設している


磊々峡もみじのこみち ライトアップ
撮影時は10月下旬で紅葉が少し色づき始めたとき
秋保の里センターの裏手から自然歩道へ 順路は一方通行で、散策路は約200m
入口近くに足湯があります
ライトアップされた幻想的な紅葉が見れます
昼の磊々峡とは異なる景色
最後に
通路は自然路で砂利や岩石、階段もある
足元も暗いので要注意
秋保の里センターでホットドリンクのサービスあり
なお、下記の画像は11月上旬に撮影した昼の磊々峡





秋保大滝 滝つぼまで歩く場合は要注意!名取川上流にある日本三瀑布の一つ『秋保大滝』の紹介
「日本の滝百選」に選ばれている秋湯のシンボル
秋保大滝の見所、駐車場、滝つぼまで歩くときの注意点を紹介しています...



早春の磊々峡【秋保温泉】令和4年3月下旬に地震後、秋保温泉にある磊々峡を撮影しました。...
![]() ![]() |
【ふるさと納税】宮城県仙台市の対象施設で使える 楽天トラベルクーポン 寄付額30,000円 (クーポン 9,000円分) 【高級宿・宿泊券・旅行】 価格:30,000円 |

